クリニック通信ブログ

2012.09.28更新

1.星状神経節ブロックとは?

星状神経節ブロックは、神経ブロック療法の一種でペインクリニックで最も多く用いられている治療法です。
頚部にある交感神経節に局所麻酔薬を注入し、交感神経を一時的にブロックすることにより、頭部・肩・腕・胸部等の局所の痛みを改善するだけでなく、体全体の自然治癒力を高める唯一の治療法です。
星状神経節ブロックは、多くの病気に効果があることで有名です。交感神経の過緊張を緩めることで、全身の血行改善を行い、血液中の酸素や栄養分と共に、自然治癒力を助ける免疫物質を全身に供給するのが最大の理由です。
又、老若男女誰でもできて、何回しても体に悪いことが無いというのも特徴です。
2.ストレス性疾患と星状神経節ブロック
ストレスによる交感神経の過緊張が長く続くと、自律神経系のバランスが崩れて慢性疼痛等の心身症、自律神経失調症、うつ病、神経症などが起こってきます。
そして、自律神経と密接な関わりを持つ免疫系の乱れにより、風邪を引き易くなり、花粉症等のアレルギー疾患、リウマチ疾患等が起こり、内分泌系(ホルモン)の乱れによる月経異常などが生じやすくなります。
これらのストレス性疾患の治療には、自律神経系・免疫系・内分泌系の中枢である脳の視床下部の機能を正常にし、体全体の自然治癒力を高める星状神経節ブロックが最も効果的な治療法となります。
また、ストレス性疾患には、検査をしても異常が無いが、寝込むほどではない、何となく体の調子が良くないという病気がたくさんあります。
現代医学では、検査して異常がないと「気のせい」にされ、人の体に備わる自然治癒力を無視し、対症療法に終始することになり、根治しない病気が山ほどあるのが現状です。
その代表が自律神経失調症ですが、大元の視床下部の異常を正さない限り、治りません
視床下部の異常を正す星状神経節ブロックは、最も適した治療法となります。
3.かわたペインクリニックの星状神経節ブックの特徴
星状神経節ブロックは、どこの医療機関でもできるわけでありません。
麻酔科医自体が少ない上、熟練の技術が必要な治療ですが、当院では安心して受けて頂けます
また、かわたペインクリニックでは、注射が怖いという方に、星状神経節ブロックと近似の効果が見られるレーザー治療器も完備しています。

4. 体の病気

①心身症
強いストレスを受けた時そのショックによって健康が壊れる身体的な病気
代表的なものには、胃潰瘍、過敏性大腸症候群、高血圧、気管支喘息、頭痛、慢性疼痛などその種類は百以上あるとも言われる。
②自律神経失調症
消えたり現れたりする不安定な症状(不定愁訴)が色々な器官におき、倦怠感等の全身症状も伴う。
自律神経を中心とした機能障害によって体と心に原因不明の様々な不調が現れ、検査しても臓器や器官に病変は認められない
5. 心の病気
①うつ病
脳内の神経伝達物質である「セロトニン」が不足し、憂うつ、不眠、倦怠感、食欲不振、焦燥感、意欲の低下、自殺企図等の症状が現れます。5人に1人がかかるとも言われる。
②神経症
不安」を主訴とする心の病気で、過敏で神経質な性格から、一般的な人が気にしないようなことに対しても、不安でいてもたってもいられなくなります
代表的なものには、「パニック障害」や「恐怖症」、「強迫神経症」などがあります。
6. かわたペインクリニックにおける治療
体の病気には、器質的病変を検査し、その治療を行います。
精神的苦痛が大きい場合は、抗不安薬や抗うつ薬などを処方します。

ストレス性疾患は、放っておくと病状は重くなり、治すのも大変になり、うつ病等の場合、自殺の危険性もあるので、こじらす前になるべく早く専門医に診てもらうようにしましょう
当院では心療内科の専門医を迎え、治療を行っております。

 

投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.28更新


痛くない注射針、ヒントは「蚊」だそうです!

『蚊に血を吸われている時、なぜヒトは痛みを感じないのだろう?』
この蚊をヒントにすれば、痛くない注射針ができるのではないか?
13年前、そう考えた関西大学システム理工学部の青柳教授は研究を始めたそうです。


そのために必要なのはまず蚊を知ること!ということで......

1秒間に1000枚撮影できる高速度カメラと、観察対象をそのまま100倍に拡大できるレンズを組み合わせた装置で、蚊が刺す瞬間を観察されたそうです。

その結果、私たちが蚊の針と考えているものは7本あり、そのうち3本が重要な役割を果たしていることが分かったのだそうです。

 3本の針の大きさは、真ん中が直径0・03ミリで、両端が0・015ミリ。合わせて0・1ミリもありません。
髪の毛の太さが0・1ミリ程度なので、とても細いことが分かりますね!

両端の針にはノコギリのようなギザギザ。
「針が皮膚を刺したとき、ギザギザの部分しか皮膚に触れない。抵抗を小さくするので、すっと刺さりやすい」と青柳教授が説明しています。

この3本が連動しながら、皮膚に刺さっているのだそうです。




素人の私は、細い針を1本だけ刺した方が痛くないのでは? 

そんな疑問が湧いてきてしまいます。

「確かに細ければ細いほど、人が痛みを感じる痛点を避けやすくなる」と青柳教授。
「でも、単純に細くするだけでは、折れやすくなってしまいます」。
青柳教授は3本の針を試作。蚊と同じように3本を出し入れすると、1本の針を単純に刺すよりも、少ない力で刺せることが分かったそうです。

細い針を持つだけでなく、複雑な動きで相手へのダメージを少なくしているのが蚊だというわけです!


 このように、生物の仕組みをヒントに、製品や技術を開発することを「生態模倣」と言うそうです

生態模倣といえば、4年前の北京五輪では、サメの肌に似せた構造の競泳水着が登場し、話題にもなりましたね!

科学者が自然から発明のヒントを得るって言うのは凄いですね!

 現在、青柳教授は試作した真ん中の針から、血液を吸い上げることに成功しているそうです。
ただ、「本当に痛くない針をつくるのは容易ではない」と言います。
針が細いと、薬剤の注入にも時間がかかります。
「5年以内に、蚊と同じような3本の痛くない針を開発できれば」と力を込めてらっしゃるそうです。

当院も痛くない注射を目指してどこよりも細い注射針を使用しています!

痛い注射はみんな嫌ですよね!青柳教授の針の実用化が早期実現することを願っています。


投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.27更新


1.ペインクリニックと心の治療
①"痛みの治療"と"心の治療"は表裏一体

昔から「病は気から」と言いますが、心の状態は体の状態に強く影響を与えます。痛みの治療と言えば、今までは身体的アプローチのみが優先されてきましたが、現在では痛みに対する精神分野からのアプローチは必要不可欠で、心身の両面から痛みの治療を行うのが望ましいと言われています。
②痛みは何を語っているか?
みは、単に不快な感覚ではなく、体の異常信号でもありますが、突然起こる痛みや長引く痛みに不安を抱き、自分の痛みを誰にも理解してもらえないと、心の痛みが体の痛みを引き起こすこともあります
痛みは、大きく「急性疼痛」と「慢性疼痛」に分けられます。前者は、6ヶ月未満の持続期間で身体的因子の関連性が強く、後者は6ヶ月以上の持続期間で心理的因子の関連が強いと言われます。痛みの持続期間が長くなるほど心理的要因の占める割合が高くなり、神経症的傾向が強くなります。ストレス社会を背景に、腰痛や背部痛など慢性疼痛に悩む人が増加しており、アメリカでは慢性疼痛が、心疾患・癌に次いで、3番目に多いと言われています。
③痛みに対する精神分野からのアプローチ
慢性疼痛の度合いは、日常生活に支障がない程度から、集中力欠如や睡眠障害に至るまで人により様々なため、ペインクリニックでは慢性疼痛に対し、その対処法に精通し、様々なアプローチを持つことが求められています。    
心因性の慢性疼痛の原因は、不安や怒りなどの無意識の心理状態が、これと向き合うことを避けるために身体の特定部位に虚血状態を生じさせ、疼痛を引き起こしているからと言われています。強いストレスや慢性的ストレスの蓄積により、自律神経や内分泌系、免疫系に不調をきたし、痛みが生じるのです
④ペインクリニックとメンタルケアの果たす役割
疼痛には、その発症や経過に心理的因子が密接に関与しているため、体の痛みと心の痛みに配慮した総合的な治療が必要です。心因性疼痛の場合、痛みが身体的問題でなく心因性であると理解すると患者様の8~9割が完治するとも言われています。つまり、患者様自身が心と体の関係に気づき、気持ちの切り替え、視点の転換、自己の感情や行動のコントロールが出来るようになって、初めて改善に向かうのです。
⑤かわたペインクリニックの心の治療
当院では、精神神経科の専門医を迎え、心の治療を始めました不眠・不安・うつ症状・パニック障害など、お気軽にご相談下さい。予約制ですのでスタッフ迄お問合せ下さい。

 
2.かわたペインクリニックにおける"心の治療"
痛みの原因となる身体的疾患がなければ、体の痛みと心の痛みの両方に配慮した次のような総合的治療を行います。
①神経ブロック療法的アプローチ
自律神経(血流)や内分泌系(ホルモンバランス)、免疫系(抵抗力)のストレスによる不調を整えるため、交感神経の緊張緩和を促進する星状神経節ブロックが有効的です。
②理学療法的アプローチ
血流を統制している自律神経を整えるため星状神経節にレーザー照射、血流を促進するキセノン光による温熱療法。
③心療内科的アプローチ(専門医による予約診療)
★カウンセリング
認知行動的アプローチ(考えと行動の整理や修正)や心身医学的アプローチなど。
★薬物療法
抗不安薬・抗うつ薬・抗てんかん薬・催眠鎮静薬などを専門医がカウンセリングのもと処方。
 

投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.26更新

①硬膜外ブロックとは?

星状神経節ブロック、トリガーポイント注射とともにペインクリニックで最も多用される神経ブロック手技三本柱の一つである硬膜外ブロックは、硬膜外腔という脊髄の外にある空間に局所麻酔薬を注入し、脊髄から体中に張り巡らされた末梢神経を一時的に遮断(ブロック)して、痛みをとりのぞき、血液の循環を改善することにより、病気を治す治療法です。
②硬膜外ブロックの効果は?
硬膜外ブロックは、一時的に末梢神経の遮断を行います。特に、知覚神経と交感神経を遮断しますが、運動神経に対する遮断は軽微ですから、外来治療に多用されています。目的とする部分のみの遮断が可能で、頚部から足の指先まで何処にでも対応可能です。知覚神経を一時的に遮断することにより疼痛を緩和し、運動神経を遮断して筋弛緩作用をもたらし、交感神経を遮断して血行を改善します。
硬膜外ブロックは、特に血管を開く作用が顕著で、内服薬や静脈注射では得られない強力な作用があります。
硬膜外ブロックは、血流を改善させることにより、弱っている神経へ酸素や栄養を与え、神経が治るのを助けます。
③なぜ硬膜外ブロックは効くの?
局所麻酔薬の効果は通常約2時間くらいですが、硬膜外ブロックで神経を一時的に休ませることにより、痛みを慢性化させる仕組みである「痛みの悪循環」を遮断するため、効果が持続します。痛みがあると、その部位の血管が収縮し、筋肉が緊張します。その結果、血液の流れが悪くなり、痛みを起こす物質が生じ、さらに痛みを引き起こします。これを「痛みの悪循環」と呼び、この悪循環に陥ると、症状は慢性化し、もともとの痛みの原因がなくなっても、いつまでも痛みが取れなくなります。
④硬膜外ブロックの適応疾患は?
脊髄神経は頚部から足先まで支配しているため、硬膜外ブロックは頭部を除く全身の痛みによく効きます。例えば、ギックリ腰・椎間板ヘルニア等の腰痛症や頚・肩・上・下肢の強い痛みに非常に有効です。その他、
帯状疱疹後神経痛、反射性交感神経萎縮症等の交感神経を介する疾患にも有効です。
⑤かわたペインクリニックの硬膜外ブロックの特徴は?
硬膜外ブロックは、手技が複雑で、より高度な技術を必要とする治療法ですが、かわたペインクリニックでは、日々、医療技術の向上に努め、どこよりも細い針を使用し、注射の痛み軽減にも尽力しています。



投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.25更新

 
肋間神経痛は、背中から出て胸腹部に分布する肋間神経に起こる痛みです。痛みは、通常、右か左のどちらか一方に現れることが多く、針で刺されたような鋭い発作的な痛みが、繰り返し起こります。持続時間は短く、咳やくしゃみ、車の振動などわずかな揺れでも痛みが誘発されます。
発病は、中年以降に多い傾向にあります。
肋間神経痛は、症状を表す言葉で、原因は様々です。
胸椎椎間板ヘルニア、胸椎捻挫、高齢者の骨粗鬆症による胸椎の圧迫骨折、帯状疱疹ウィルスによる神経痛などがありますが、内臓の重大な疾患(腫瘍・胸膜炎・狭心症・肺炎等)が関係していることもあります。しかし、大半が検査ではわからない原因不明の肋間神経痛であると言われています。原因不明の肋間神経痛は、従来、神経の刺激によるものと考えられていましたが、胸椎の椎間関節、肋椎関節の機能異常や炎症であることが多く、ペインクリニック領域となります
肋間神経痛かな?と思ったら、自己診断せず、必ず、受診するよう心がけましょう。
<肋間神経痛の治療法>
① 薬物療法
炎症や痛みを抑える消炎鎮痛薬、湿布、神経組織を回復するビタミンB剤、帯状疱疹後神経痛に抗ウィルス薬、漢方薬、長引く痛みに抗うつ剤等。
② 神経ブロック療法
肋間神経痛が長引くようであれば、神経ブロックが有効です。痛みの原因となる神経に、局所麻酔薬(必要に応じ、炎症を抑える少量のステロイド剤)を注射する方法です。椎間関節ブロックは、肋間神経痛の中で最も多いとされる胸椎の椎間関節、肋椎関節に由来する痛みに大きな効果をあげています。
肋間神経ブロックは、肋間神経由来の痛みや圧迫骨折や帯状疱疹後神経痛等に有効。胸部硬膜外ブロックは、肋間神経痛の強い痛みに効果的で、胸髄の外側の硬膜外腔に薬液を注入し、神経をブロックします。
③ 理学療法
肋間神経領域に関連する椎間関節にレーザー照射・温熱療法によるキセノン、筋肉収縮により筋肉を和らげる高周波等。
④ 徒手療法(東洋医学)
非常に動きの少ない関節である胸椎椎間関節と肋椎関節の歪みを高度な手技で矯正する関節アプローチ療法なども効果的。
 
 

投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.25更新

かわたペインクリニックの心療内科の様子です!

心療内科担当守田先生です。
白と緑を基調とした明るい診察室で、視覚障害医師ならではのより繊細でより丁寧な診察をさせていただきます。
視覚以外の研ぎ澄まされたあらゆる感覚を駆使して、患者様の気持ちに寄り添う診察が評判です
心の痛みを感じたらぜひご来院ください
完全予約制となっておりますので、事前にお電話ください。





投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.24更新

<トリガーポイント注射について>

レントゲンや検査で異常所見がないにもかかわらず、長引くひどい肩こりや腰痛などの"慢性痛"は、なぜ起こるのでしょう?その原因は、トリガーポイントにあると言われています。トリガーポイントとは、痛みの引き金になる筋肉の硬縮部位(帯状のコリコリした硬い部分)のことです。
筋肉にかかるストレスが、筋肉に小さなキズを作り、周りの毛細血管を圧迫し、その結果、老廃物や痛みの物質を蓄積し、トリガーポイントを形成します。このトリガーポイントは、筋肉に関連した筋膜を通して、関連痛として違う部位にも、痛みを発生します。これは、痛みの部位から常に脳に痛みの信号が送られる結果、痛みの部位以外からも痛みの信号が送られていると脳が錯覚してしまうために起こります。
痛みがあると、その部位の血管が収縮し、筋肉が緊張します。その結果、血液の流れが悪くなり、痛みを起こす物質が生じ、さらに痛みを引き起こします。これを「痛みの悪循環」と呼んでいますこの悪循環におちいると、症状は慢性化していき、もともとの痛みの原因がなくなっても、いつまでも痛みが取れなくなるのです

マッサージでは届かない筋肉の深部にあるトリガーポイントが慢性痛の原因であることから、深部の筋肉にまでピンポイントで届く『トリガーポイント注射』は、慢性痛に非常に相性が良く、大変有効であると言われています。
トリガーポイントに局所麻酔剤を注射する『トリガーポイント注射』は、麻酔薬が神経の痛みの伝達を遮断し、一時的に神経を休めます。麻酔薬の効果は、2時間程度ですが、その後も効果が持続するのは、神経を一時的に休ませることにより、「痛みの悪循環」と呼ばれる"痛みを慢性化させる仕組み"を遮断するからです。
『トリガーポイント注射』には、次のような効果があります
①麻酔により痛みを感じなくし、脳への痛みの信号を遮断する
②痛みによる交感神経の興奮を抑え、血流を改善・増加させる

③改善された血流で痛み物質を洗い流し筋肉の緊張を和らげる

トリガーポイントと東洋医学のツボの位置が、ほぼ一致することから、トリガーポイントを刺激することにより、自律神経のバランスを整え、身体の様々な機能を向上し、自然治癒力を促進する働きもあります。
局所に狙いをさだめて注射し、少量の薬で即効性を発揮する『トリガーポイント注射』は、早く痛みを取りたい方、消炎鎮痛薬や理学療法が効かない方に有効です。長い間、慢性痛に悩まされている方は、是非、『トリガーポイント注射』をお試し下さい

 

投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.22更新

<アレルギー疾患の治療法>
  いよいよ花粉症の季節がやってきました。今年は前年より花粉の飛散量が多く、飛散時期も早まると言われています。

 花粉症をはじめとするアレルギー疾患は、現在では、国民の三人に一人は持っている現代病と言われ、"花粉症・アトピー性皮膚炎・気管支喘息"は日本の三大アレルギー疾患と言われています。
 人のからだには、体外から入ってきた異物(抗原)を排除し、からだを守る免疫機能があります。アレルギーとは、その免疫機能が過剰に反応を起こし、異常な症状や反応を示し、体に障害を与える病気です。つまり、アレルギーは、有害な免疫反応であり、免疫反応が自分の体に不利に働いてしまう病気です。
 アレルギーの原因は、遺伝の側面から考えられていましたが、現在では、戦後の日本の急激な生活習慣や環境(食生活・住宅・公害・ストレス)の変化など、様々な原因が重なっておこると言われています。アレルギーで心配なのは"体質だから仕方ない"と治療を諦めてしまう人が多いということです。アレルギーは"アレルギーマーチ"と言われる連鎖を起し易く、新たなアレルギー症状に進行することがあるので、根気強く治療を続けることが大切です。
《アレルギー疾患の治療法》
① 薬物療法
抗アレルギー薬、抗ヒスタミン薬、漢方薬、ロイコトリエン拮抗薬、ステロイド薬、など。
② 星状神経節ブロック
星状神経節ブロックは、のどにある星状神経節(上半身を支配してる交感神経が集まる神経の中継所)に局所麻酔薬を注入し、交感神経を一時的にブロックすることにより、脳の視床下部の機能が改善され、全身の血液循環やホルモン分泌を正常化します。星状神経節ブロックは、本来人間が持つ自然治癒力を高めて、病気を快方へ向かわせる全身治療であるため、今まで決定的な治療法がなかったアレルギー症状を改善する画期的な治療法です。
③物理療法
星状神経節にレーザー照射(②と近似効果)


 

投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.21更新

<変形性膝関節症の治療法>
  『寒くなると膝が痛い』『階段の上り下りの時に膝に違和感を感じる』という方多いのではないでしょうか?

これらは膝痛の初期サインです。
①約6割の人が膝に違和感
②4人に3人が膝の痛みを我慢
③要支援の原因で関節症は老衰に次いで第2位

日常生活に重大な影響を与えながら「年だから」と我慢する人も多い中高年の膝の痛み。その原因で最も多いのが、膝関節の軟骨が磨り減り、関節の炎症や変形を生じて強い痛みなどが起こる「変形性膝関節症」です。
 「変形性膝関節症」早期治療が大切で、早めの対処によって改善も期待できます。しかし、変形性膝関節症の特徴は、進行が非常にゆっくりであるということです。そのため往々にしてひどい痛みが生じるまで放置され易く、また「年のせいだから」と治療をあきらめてしまったり、自己流の治療をしてしまう方が多いと言われています。初期サインを見逃さず、膝に違和感を感じたら早期来院を心がけましょう。また、自立したシニアライフのためにも、膝の健康は大切な問題です。介護予防という観点から運動器の老化は避けられなくても、早期治療を受けることで障害にまで進行することは予防できます早期の治療で、心身ともに充実した自立したシニアライフを送りましょう
《変形性膝関節症の治療法》
① 薬物療法
炎症や痛みを抑える消炎鎮痛剤や抗炎症薬、
筋肉の緊張を和らげる筋弛緩薬、湿布・塗り薬等。
② 膝関節内注射 
変形性膝関節症に最適な治療法で、既に20年
の歴史を持つ広く普及した治療法です。注射することで痛みを抑えるだけでなく、病気の進行の抑制が期待できます。軟骨の成分であるヒアルロン酸を膝関節内に注入することにより、膝の動きを滑らかにし、痛みを軽減します。膝にたまった水を抜いたり、炎症を抑えるステロイド剤と局所麻酔薬の混合液を注射し、疼痛を和らげる場合もあります。
③物理療法
高周波(筋肉収縮)治療器やキセノン光による温熱療法、膝関節の圧痛点・経穴にレーザー照射など。
④ 徒手療法
膝関節矯正の関節アプローチ療法、

投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

2012.09.21更新

かわたペインクリニックの診察室の様子です!

患者様からもスタッフからも優しいと評判の院長が、丁寧に診察させていただきます。
患者様がリラックスして話しやすい対面式の診察室になっています。
院長に話を聞いてもらうだけで、痛いところを触診してもらうだけで、痛みが和らぐと患者様に言っていただくことがあります
痛みでお悩みの方はぜひご来院ください。




投稿者: 医療法人良仁会 かわたペインクリニック

前へ

entryの検索

カテゴリ

かわたペインクリニックかわたペインクリニック診療内容
心療内科クリニック通信ブログ
医療機関の方へ求人情報
リンク集Facebook